Professor's Tweet.NETはJavaScriptを使用しています。お使いのブラウザの設定を有効にして下さい。
昨日、全国大学史資料協議会会報『大学アーカイヴ』No.68(2023.3.31)を見て、初めて名誉会 ...
今日から専門科目の授業が始まりました。2時限目に日本近世史基礎演習、4時限目に卒業論文基礎2です。日 ...
火曜日は専任になったときからずっと研究日です。研究日というのは、自分の研究に集中してもよい日というこ ...
2023年度の授業が始まりました。最初の授業は、文学部歴史学科考古学専攻と文化社会学部心理・社会学科 ...
4月も中旬に突入しようとしています。桜の花とくにソメイヨシノはすっかり散って、葉桜に変わろうとしてい ...
東京に住む娘が県知事選と県議会議員選の期日前投票のために帰ってきましたので、私も期日前投票に行ってき ...
少し話は戻りますが、1999年の4月から私は正式に代々木校舎の資料室(現・学園史資料セタンーター)に ...
藤井聡太六冠の活躍で将棋界は盛り上がっていますね。この前の王将戦、羽生善治九段との7番勝負も見応えが ...
昨日からインストラクターつきの個人ジムに通い始めました。スクワットを中心とした運動で、とくに足腰がガ ...
1978(昭和53)年4月4日と聞いてあることを思いだした人はある程度ご年配のファンの方…。そうなん ...