GW 坂の上の…金毘羅さんと丸亀城

今日のつぶやき
GW 坂の上の…金毘羅さんと丸亀城

3日目はもちろん、金毘羅さんへ!そのために門前のホテルをとりましたからね。でも、値段の割りには、ビジネスホテルみたいでしたので、ちょっぴり残念でしたが…(^^;)

金毘羅さんの石段は、奥社まで1,368段!想像がつきますか?なぁんて、間にお宮がいくつもありますから、そこで休み休み行けば…そうでもなかったりして。

旭社

こちらは旭社です。最初にあたるお宮で、下は神馬です。きれいな白馬ですよね。でも、こんな階段を登り続けるわけですから…。最初は、♪金毘羅ふねふね 追風に帆かけて シュラシュシュシュ~♪なんて口ずさみながら登っていたのですが、すぐに息が切れました(^^;)

本社・白峰社・奥社

左上が金毘羅さんの本社です。思ったより小さかったですね。でも、考えてみたらすべては山の上ですから、それから白峰社を過ぎて奥社の厳魂神社へ!こちらは金毘羅さん、最強のパワースポットだそうです。で、右下は奥社の左側の崖にある天狗様です。なるほど、天狗ですもんね。

この日(4月29日は、曇のち雨の予想。さすがに晴れ男!金毘羅さんを降りきるまでは雨は降りませんでした。そこから次の目的地、丸亀城へ。こちらの天守は現存12天守のうちの一つ。

丸亀城

丸亀城の天守は、現存天守の中では1番小さいとか。確かに熊本城の宇土櫓の方が、大きいですね。松本城とか、復元天守でも小田原城とか見慣れていると、本当に小ぶりの天守です。雨も降ってきました。

でも、ご覧ください、この天守を右から3分の1ほどに置いたところで、横にズラッと一直線に並ぶ石垣の見事なこと。おっこれは凄い!と、思ったら、丸亀では天守より、やはり石垣を宣伝していました。

丸亀城ではついに雨が降り出してしまいました。でも、小雨で、まだGW本番の行事が開催される前だったので、駐車場にも無事には入れました(^_^)vんが、平山城からまた登り…。しかも、結構、急…。と言うことで、登ってばかりの一日でした。

こうして、讃岐の旅も終わりました。次はどこに行こうかなぁ~。

投稿者プロフィール

馬場 弘臣

馬場 弘臣東海大学教育開発研究センター教授
専門は日本近世史および大学史・教育史。
くわしくは、サイトの「馬場研究室へようこそ」まで!

コメントを残す

コメントを残す

«
»
  • LINEで送る