続・卒論中間発表会

今日のつぶやき
続・卒論中間発表会

台風15号が近づいています。小田急線や東急は22時で運転を止めると言うし、JRは、明日、8時から運転を開始すると言っています。いや~それにしても1日、違っていてよかったですわ。帰郷した時も、1日違いでしたからね(^_^)v

昨日ゼミ生たちは、昼はカレーで9合のご飯をたいらげ、6Kgの肉とお好み焼きと焼きそばと平らげて帰って行きました。さすがに肉は食べきれなかったので、一人暮らし3人に持たせましたが、それも鶏肉と豚肉だけです。なかなか天晴れな食べっぷりでした。

今年のゼミ生の卒論テーマは、
・元禄16年(1703)の大地震による東海道沿いの被害
・房総半島の海防
・天明3年(1783)の浅間山噴火と吾妻川・利根川の被害
・江戸の火災と江戸城
・相模国宿場の比較研究
・寛政改革期の人口撫育政策
・伊豆内浦の網元網子関係
です。

いや~、今年も江戸時代ということ以外は見事にバラバラですね。ただ、ここのところの特徴として、やはり、災害に関する研究が多いですね。2011年の東日本大震災がきっかけであったことは間違いないですが、その後も御嶽山の噴火や各地で頻発している地震など、災害が絶えないですからね。それに台風などの風水害も近年の顕著な特徴ですね。もうしょうがないから、東京大学地震研究所の『新訂 日本地震史料』21冊を購入してしまいました。うちの大学の図書館にはないですからね。

さて、今回の台風がたいしたことがないように祈るばかりです。

投稿者プロフィール

馬場 弘臣

馬場 弘臣東海大学教育開発研究センター教授
専門は日本近世史および大学史・教育史。
くわしくは、サイトの「馬場研究室へようこそ」まで!

コメントを残す

コメントを残す

«
»
  • LINEで送る