なんというか、かんというか…。

今日のつぶやき
なんというか、かんというか…。

日付が変わったところで近所の子ノ神神社に初詣に行ったというお話を元日早々に書かせていただきました。1日は起きて朝ご飯だか昼ご飯だかごっちゃになった正月のごちそうをいただくと、三社参りだと行って、子ノ神神社以外に2つの神社にお参りに行ってきました。

一つ目は、相模国二の宮の川勾(かわわ)神社です。

相模国二の宮川勾神社

相模国では、一の宮が寒川町の寒川神社、二の宮が二宮町の川勾神社、三の宮が伊勢原市の比々多(ひびた)神社、四の宮が平塚市の前鳥(さきとり)神社です。これに平塚八幡宮を加えた5社が大磯町の六所神社に集まるのが5月に開かれる国府祭(こうのまち)というお祭りです。これ以外の大山阿夫利神社そして鶴岡八幡宮をはじめとする鎌倉の神社はまた別格になります。

この中でいっていなかったのは、川勾神社と前鳥神社だけでしたので、積年の念願でした。写真が川勾神社で、茅葺きの山門がなんとも風情があります。神社も小さいけれど立派です。おみくじを引いたら大吉が出て、これまた新年早々縁起がいい。

相模国四の宮前鳥神社

こちらが赤い鳥居が印象的な前鳥神社です。本当は、途中で平塚八幡宮にも行こうかと思ったのですが、あまりの行列に諦めました。前鳥神社は、川勾神社と拝殿の形は違いますが、こちらも小ぶりながらしっかりした立派な神社でした。

と、喜んで帰ったのもつかの間、日が明けて本日、出かけようと思ったら、財布がない!あれ?昨日はあったはずなのに…。前鳥神社でお参りの前に鯛焼きを買ったときもお参りしたときもおみくじを買ったときも確かにあった。帰ったら、財布は書斎以外に置きませんから、ほかの部屋にはないはず…。どんなに探してもありません。しょうがないので、財布に入っていたキャッシュカードとクレジットカードを止めて、厚木警察署まで紛失届に行きました。

あ、悪口を書くわけではないですが、JAのキャッシュカードは、休日&時間外用のフリーダイヤルにかけても、時間外だから支店にかけろという。正月だから支店なんて開いているはずはないと思いながらもかけてみると、案の定、「本日は休みです。営業時間内にかけてください。」というので、また時間外のフリーダイヤルにかけてみてもやはり同じことを言われる。これでもし悪用されたらどうするんだろうと思いながら、何度かやってみたけれどダメでした。先ほど、やっとフリーダイヤルにつながりましたので、申し訳ないですが、クレームを入れさせていただきますといって、このことを伝えておきました。大丈夫なのか農協!

こちらは移転して新築となったばかりの厚木警察署です。さすがに以前の薄暗い警察署に比べると明るくてきれいです。心なしか署員さんも優しげに思えましたが…。何にしても正月早々ショックです。財布も高かったんだからね。4日と5日は土日ですから、動き出すのは6日から。やれやれ。免許証とか保険証とか身分証身書を入れてなかったのがせめてもの幸いでした。

娘に言われました。もしかしたらすられたかも。そう言えば、最後に使ったときがおみくじを買っていたときで、長財布ですからジャンパーのポケットから半分出ていたかも…です。が、今となってはわかりません。

いずれにしても財布を落として(しかも川勾神社で出た大吉のおみくじ入り ^^;)で、厄払いができたということで、皆さんにとっての厄払いにもなれば幸いということで諦めます。どうぞ素敵な1年になりますように!!

投稿者プロフィール

馬場 弘臣

馬場 弘臣東海大学教育開発研究センター教授
専門は日本近世史および大学史・教育史。
くわしくは、サイトの「馬場研究室へようこそ」まで!

コメントを残す

コメントを残す

«
»
  • LINEで送る