《緒形拳展覧会情報》千客万来 行ったり来たり

今日のつぶやき
《緒形拳展覧会情報》千客万来 行ったり来たり

ここのところ、私の故郷福岡は大雨でたいへんなようです。ニュースはもとより、地元の友人からもLINEが来ていました。そしたら今朝は関東も大雨でしたね。ただ、私は今日はひたすら寝ていました。朝起きて朝ご飯を食べたら、マッサージ器で寝てしまい。お昼ご飯の声を聞いて昼ご飯を食べて寝てしまい、夕ご飯を食べた後は戦国大河「利家とまつ」をみながら寝ていました(^^;)とにかくここのところ、いろんな意味で多忙を極めております。

久しぶりの北條邸へ

金曜日には、久しぶりに大船の北條邸に行ってきました。もちろん、7月19日(土)のアーカイブ・カフェの打ち合わせです。

昔は桧皮葺の門だったのですが、さすがに上の方だけになっています。竹も随分と少なくなりました。でも、天気がよくて気持ちがよかったですね。竹林に差し込む日の光が眩しいです。

アーカイブ・カフェは、緒形さんのファンの方に緒形さんの役者としての出発点であり、亡くなるまで頻繁に通っていらっしゃったこの北條邸で開催します。ある意味、緒形さんの人生が集約された場所です。

こちらは北條邸の庭です。四季の花が咲き誇る庭だったのですが、現在は跡を受けたしのさんが野菜畑にしていらっしゃいます。なすにキュウリにトマトにピーマンにまんがんエトセトラと、鎌倉野菜の宝庫です。当日はこの美味しい野菜を召し上がっていただきながら、秘蔵のビデオを見たり、北條先生と緒形さんとの関係についてお話しをさせていただいたりする予定です。私の話しはともかく、昭和5年(1930)に建てられたという北條邸を見ていただくだけでも価値があります。何より、今年は天候がよくて、野菜の出来が素晴らしいですよ(^_^)v

資料の整理作業は続く…

昨日の土曜日は、また緒形さんの資料の整理作業です。学生や一般の方は、基本的には入構できないですが、緒形拳研究会のメンバーは許可を得て作業をしております。我が家は婿殿も含めて総出です。もちろん、ハッピーさんも。

まだまだ緒形さんの蔵書の入力作業が終わっていませんので、ひたすら入力入力です。ただ、書籍に関してはほぼ終わりましたので、今は雑誌の入力です。以前も書きましたように、緒形さんは大量のスクラップブックを残していらっしゃいますが、雑誌も多いです。私などは懐かしいものばっかりです。

婿殿が折りたたんでいるのは、資料整理会やビデオ見学会の皆さま、そして緒形拳研究会のスタッフTシャツです。彼が1番たたむのがうまいのです(^^)

昨日は、午前も午後もテレビ局関係の方がいらっしゃいました。いろいろと話を聞くことができるのは嬉しいですね。映画会社の方や芸能関係の方もいらっしゃって、まさに千客万来です。地味な作業の中での楽しみのひとつです。

7月の11日(土)には第1回目の資料整理作業を開催しますので、とにかくそれまでにはある程度形をつけておきたいですね。

昨日は、ちょっと遅くまで作業をやりましたので、帰りは東海大学前駅側の「ふーが」という餃子屋さんで餃子をたんまりいただきました。こちらは焼き餃子ですが、ニラ焼き餃子も水餃子も豚の角煮餃子もどれも美味しいです。角煮餃子などは丸ごと入っていて本当に食べ応えがあります。タレも独特です。そうそう、ピーナッツたっぷりのかき氷も美味しいですよ。さすがに秦野!

お腹が空きすぎて、焼き餃子だけで、後は撮り忘れました(^^;)

投稿者プロフィール

馬場 弘臣

馬場 弘臣東海大学教育開発研究センター教授
専門は日本近世史および大学史・教育史。
くわしくは、サイトの「馬場研究室へようこそ」まで!

コメントを残す

コメントを残す

«
»
  • LINEで送る