雨の中でも感染対策

今日のつぶやき
雨の中でも感染対策

それにしてもよく降りますね。まったくうっっっっっとおぉぉぉぉしいぃぃぃぃぃ~(>_<)ですね。今年は梅雨の当たり年のようです。湘南キャンパスは神奈川県平塚市にあるのですが、なんと大学の南側を流れる金目川とその水系の鈴川とか氾濫する恐れがあるということで、午前7時頃には周辺の約8万9000世帯m役20万人に「緊急安全確保」が発令されたとか。金目川は堤防の下の耕地や住宅より高くなっているんですよね。いわゆる天井川ですか。だからあちらこちらに用水を直接取水する用水堰があります。この金目川の水を制御することで、いわゆる平塚周辺の相模平野はできたと言ってもいいんですよね。ただ、それが逆に洪水を起こしやすくなるという…江戸時代にはすでに「暴れ川」と言われていましたから。実際に市内では冠水している地域があるようです。

その上、朝のニュースでは小田急線も止まっていると言っていました。土曜にだから授業はあるのに来られない学生もいるのかなぁ。

そんな中、研究室に来ています。厚木から平塚までそんなに降りは激しくなかったです。また、キャンパス自体が高台にあるからいいかなぁと思いまして。まぁ~金目川には近くでも絶対、冠水しない場所ではあります。

こちらは、私の研究室がある実験棟F館の入口にある装置と注意書きです。よく見かける体温測定器ですね。今日は36.4度か…。私は結構、体温は高いのです。情熱の男ですから(^_^)v

で、もし体温が37度を超えたら、この測定器の反対側にある用紙を取って寄託すること!ここには健康管理室などの連絡室やその後の対応に対する注意が書いてあります。もちろん、この上には◎手指消毒◎体温チェック◎マスク着用◎3密を避けた行動と4か条の注意書きが書かれています。最低限のルールですね。

ということで、今日のF館には私の他には2人位しかいらっしゃっていないようです。オンデマンド授業の準備で来ているのですが、早く帰った方がよさそうですね。

皆さんもコロナにも雨にも十分お気をつけください!

投稿者プロフィール

馬場 弘臣

馬場 弘臣東海大学教育開発研究センター教授
専門は日本近世史および大学史・教育史。
くわしくは、サイトの「馬場研究室へようこそ」まで!

コメントを残す

コメントを残す

«
»
  • LINEで送る