父の日と作業着

今日のつぶやき
父の日と作業着

6月19日の日曜日、今日は父の日ですね。毎年、娘たちからプレゼントをもらっていまして、数年前まではパンツがお決まりでした。で、今年は長女夫婦がこんなものを贈ってくれました。

農作業用の作業着です。それもこれからの季節、夏に着るもので、中には衣料用のファンが装着できるのです。ワークマンで見てはいましたが、まさかそれをもらえるとは…。実はこれは先々週にはもらっていました。「もしかしたらパパが買ってしまうからも知れないから」と心配して、早いけれど、といって夜中に持ってきてくれました。とにもかくにもうれしいですね(^^)

今日は午前10時から市民農園の共有財産として買った小型耕運機の説明会がありましたので、この日まで我慢して、ようやく着ることができました。ファンを両方のポケットに入れて、スマートフォンなどで使うバッテリーとUSBで接続します。手もとにスイッチがありますので、これで強風・中風・弱風を切り替えます。こんな感じです。

ここで大きなミス。実際に装着してもうるさいだけであんまり風が来ないなと思っていたら、ファン用の窓を開けておかなければならなかったようです。耕運機の説明会に来ていた方から伺って、大笑いをしてしまいました(^^;)

こちらは前後の写真です。内側のファンとそれを後ろから見た様子がわかっていただけると思います。また、後ろ姿からは、作業着を着てファンを回すと全体にふくらんでいるようすもご覧いただけるかと思います。強風にすると今日ぐらいの天気だと結構、涼しいです。とくに腰の周りなどは寒ささえ感じます。

さて、今日の耕運機は、小型とはいえ、先日お借りしたカセットガスボンベと違ってガソリンで動かす本格的なものです。もちろん、タイヤが着いていますから、一輪車で運ぶ必要はありません。それ以前に持ち上げることも不可能ですが…(^^;)

実際に動かしてみると、いろいろと手数はかかりますが、割と楽に動かせました。ただ、驚いたのは、これで畝が作れるのです。私が昔使っていたような大型の耕運機とは違って、それが何よりも大きなメリットかと。

こちらが畝作りの実習です。好みの深さできれいに畝が作れるのです。しかも畝の幅も2種類あります。いや~優れもんだわぁ!

本日の作業は、トマトに支柱を立ててネットを張ることとナスに支柱を立てて支えられるようにすることが目的でした。左上の写真のようにトマトには無事にネットを張り終わりました。右上の写真で見るとサツマイモがやけに元気です。これは収穫が楽しみです。右下はピーマンではなくてパプリカです。このまま採ってしまったらお仕舞いです。右下はインゲンマメで、今日はとくにインゲンマメをたくさん収穫することができました。

なんやかんや言っても収穫があるとうれしいものですね。週1回の農作業ですが、収穫を目指して慌てず騒がずじっくりとやっていきたいと思っています。

投稿者プロフィール

馬場 弘臣

馬場 弘臣東海大学教育開発研究センター教授
専門は日本近世史および大学史・教育史。
くわしくは、サイトの「馬場研究室へようこそ」まで!

コメントを残す

コメントを残す

«
»
  • LINEで送る