なんてこった~!!

娘がルームランナーが欲しいというので、買いました。3万9,800円とまぁ~安かったのでいいかなぁ、と。ところが、このルームランナー、結構、ハードなのですね。コースでウォーキングを設定すると、時速3kmで始まって、6kmと9kmを繰り返します。老体には9kmできついのです。設定は30分で、最後、3回目の9kmはヘロヘロになってしまいます。いや~体力の衰えの顕著なこと。
ルームランナー自体は、ウォーキングやトレーニングといったコースに、時間優先、距離優先、カロリー優先もあります。洗濯ばさみのようなものを服に止めておくと、これが外れた際に自動的にストップします。安全対策ですね。両手を棒に置くと脈拍も測れます。値段の割にはよい商品でした。ただ、やはり本格的なマシーンに比べると幅が狭いので、ちょっとよろけると踏み外しそうになります。長さも短いですね。でも、コストパフォーマンスは高いと思いますよ!
で、さすがに設定のままではきついので、30分から40分歩くだけから始めています。走行していたところ、シューズが、バレーボールシューズのなのですが、こんなになってしまいました(^^;)
ま、そもそも始めた段階から左足の裏を痛めてしまったのですがね。知り合いに言われました。若い頃は、トレーニングをやると疲れる。年寄はどこかを痛める。と。確かにその通りですね。
投稿者プロフィール

最新の投稿
歴史記事キュレーション2023.01.25盾型銅鏡に蛇行剣だそうです!
今日のつぶやき2023.01.0668年ですか…。
今日のつぶやき2023.01.05年越しそば がめ煮 雑煮 母の味
今日のつぶやき2023.01.03謹賀新年 卯年 三社詣り
コメントを残す