ここのところ、卒論に関するつぶやきばかりですね。何せ全員が提出するまで気が気ではないですから(^^;)提出したとしても、ないように不安があればなおさらです。
今年のゼミ生は6名です。それぞれのテーマをあげると…。
江戸時代のお伊勢参りから、幕末の御札降り~ええじゃないかを検討した論考。とくに関東方面への御札降りの波及の状況と特徴が興味深いです。
安政江戸地震に対する庶民意識を検討した論考。ここでは鯰絵とともに落書を分析がおもしろいですね。
天保改革における遊女統制に関する論考。天保改革の遊女統制について、法令から取り締まり、その後の動向まで追っています。改革が失敗に終わった後がなかなか…(^^)
相模川の渡船場と馬入渡船場の助船役に関する論考。馬入渡船場は、東海道にかかる渡船場です。助船役は、街道ですと助郷役にあたるものです。さて、その実態は…(^_-)
三浦郡太田和村(横須賀市)に残った『浜浅葉日記』から、近世後期の食や年中行事を明らかにしていきます。なかなかおもしろい日記です。
柏原に戻った小林一茶の行動と俳句の特徴を『七番日記』から分析します。これがまあ 終の棲家か…と詠ったわりにはなかなか故郷に定着しない一茶…。
と、今年も千差万別です。いわゆる政治経済にかかわらないのが我がゼミの特徴か?今日は早く帰ったので、私も帰ります。研究室の窓から見える風景だけが息抜き…の感じですね。さぁて、明日は授業としては最後の「卒業論文」になります。
投稿者プロフィール
最新の投稿
今日のつぶやき2023年10月2日一炊の夢 L188Mile お知らせ2023年9月12日秋の北條秀司展 L257Mile 今日のつぶやき2023年6月29日夏色 L281Mile 今日のつぶやき2023年6月21日あつぎ郷土博物館 L289Mile