今日は土曜日、とくに授業はないのですが、卒業論文の締切りが10日後ですので、スクランブル出勤です。教育開発研究センターの共同研究室に缶詰にしています。今日も帰りが遅くなりそうです。
ということで、いつもの通り、東名高速道路の側道を通って、大学に向かっていたところ、伊勢原市の辻内ですか。ちょうど東名の側道から国道246号線に合流する場所の手前、あの角を左に曲がれば246と、思ったところ、何か大きな生きものが疾走しているではないですか!実はこの前に、前を走っている車を横切ったのです。慌てて車を停めて見てみると…
うぉおぉおぉぁ~なんと!鹿さんではないですか!!なぜこんなところに?どこから来たの?その先は行き止まりの筈だけれど(自信はないですが)、どこに行くの?
このところ、熊やら猿やらが人里の民家におりてきて、というニュースをよく見かけましたが、まさかこんなところで見かけるとは…。本当にびっくりでした!!!しかも…
馬場が鹿を見たわけですから、略すと…、もうこれ以上は言いますまい(^_^;)
それよりも学生共よ、励めよ!
ピンバック: 平成狸合戦ぽんぽこ 結局、勝った?!のは… | Professor's Tweet.NET