HOME > 史料学研究|歴史を学ぶ技術
 歴史を学ぶ技術を「How To」も取り入れつつ紹介します。史資料の調査・整理・保存・公開・活用についてはもちろんですが、デジタル技術を駆使した方法論についても研究し、その成果を公表します。

史料学研究―歴史を学ぶ技術―

歴史を学ぶうえで、史料の解読は欠かせません。そこで、日本近世(江戸時代)の歴史研究に必須ともいえる古文書の読み方についてのハンドブックを公開します。今まで、大学の講義や公共施設などでの講座で利用してきているものです。時間を経て何回も改訂を重ねて現在に至っています。古文書の解読や勉強にお役立てください。ただし、著作権は放棄しておりませんので、無断での転載など、著作権法に抵触する利用はご遠慮ください。

また、確実な過去の記憶として永続的な価値を持つ記録である史資料は、歴史を学ぶ上でも将来に残しておく必要があります。そこで必要なのが史資料の整理・保存になります。今までおこなってきたことや、現時点で試行錯誤しながらおこなっている史資料整理論を紹介していきます。

そして、史資料の公開については、近年、めざましい発展をみせている電子書籍の技術を利用した成果の公開方法を試みることによって、今後の研究のあり方を考えていきます。

史料の調査と整理

史料を読む

史料を分析する

  • 史料の解読と分析
  • 史料のデータ分析

電子史料の公開

  • インターネット時代の史料公開
  • 史料の翻刻と電子書籍(電子史料)