さぁ~次へ!

今日のつぶやき
さぁ~次へ!

本日は、2020年授業の最終日です。最終の授業は卒業論文基礎1!。21日の月曜日に全員卒論を提出したことは先にも書きましたが、終わりは始まりの合図です。次の7名の足軽たちが待ち構えています。来年は一廉の武士になってほしいものです(^^)

にこやかに7人座っています。今のうちじゃぞ。これも先に書きましたように、享保の改革をやりたいという学生が4名、災害と飢饉が3名です。だから享保改革班と災害・飢饉班に分けて、それぞれに課題を出します。享保改革は、各人の希望を聞いて、政治史(人物史)、新田開発政策、民衆史(『民間省要』を読んでもらおうかと思っています)、貨幣改鋳問題と、とりあえず分けてみました。

災害・飢饉班は、元禄大地震と伊豆国、安政江戸地震と鯰絵からのええじゃないか、天明の飢饉とこれもだいたい大まかに決まってきましたので、それぞれに論文や専門書・概説書を指定して、冬休みの課題とします。冬休み明けにはそれぞれレジュメを切ってきてもらいますから、発表です。それからさらに期末レポートのまとめ方の授業に入っていきます。とはいえ、もう後2回しかないので、フル回転です(^^;)

それにしてもここのところ天気が良くて、研究室の窓から眺める風景が一際美しいです。こんな感じですね。

メタセコイヤが茶色く色づいて青空に映えます。こちらはもうすっかり葉を落としていて、向かいの校舎の白がこれまた映えますね。来年、この風景を見る頃にはコロナ禍もおさまって、みんな無事に卒論を提出していて欲しいものです。

ところで、今日は学生からこんなものをいただきました。

うちのゼミは全員男性ですから、当然、これも男子学生からもらったものです。初めての出来事です!(わかる人にはわかるフレーズ)

いや、私だけではなくゼミ生全員に配っていました。もちろん、自分で焼いたそうです。「器用だなぁ~。道を間違えたんちゃう」と言ってあげました(^^)

投稿者プロフィール

馬場 弘臣

馬場 弘臣東海大学教育開発研究センター教授
専門は日本近世史および大学史・教育史。
くわしくは、サイトの「馬場研究室へようこそ」まで!

コメントを残す

コメントを残す

«
»
  • LINEで送る