日曜日、雨上がりのキャンパス

昨日の淋しい雨と打って変わって、今日はよいお天気でしたね。雨上がりのキャンパス、しかも日曜日となると、部活の学生以外はほとんど人影がありませんので、何だか素敵です。

雨に濡れた落葉が少し車道を除いて枯れ葉の道を作っています。目を移すと野外音楽堂は銀杏が精一杯色づいています。

まだ青い葉を残しながらも、真っ黄色な銀杏が深秋の青空に似合います。この下はまた、銀杏の葉のじゅうたんです。

歩くとふわふわです。この隣の舗装路にも銀杏の葉っぱが敷き詰められています。そこを南に行くとメタセコイヤの並木道、通称恋人通りです。

これまたいい色になってきましたよね。この向こうが中央通りです。まだ、ゼミ室には誰も来ない朝の小散歩でした。で、研究室に戻ると…。

窓の外も結構、素敵な風景になっていました。
さて…、結局、本日ゼミ室に来たのは若干1名…。まぁ~いろいろと仕事がつまっていますから、いいですが、本当に今年はのんびりしています。今日のサッカーワールドカップは、日本代表Vs.コスタリカ戦があるから、6時には帰りましょう!と言ってあったのかまずかったのでしょうか(^^;)
投稿者プロフィール

最新の投稿
今日のつぶやき2023.06.01あぁ~竹下通り L309
今日のつぶやき2023.05.30じぃ~じ L311
お知らせ2023.05.30オフィス野の花の看板 L311
今日のつぶやき2023.05.09今日よりも若い日は来ないから…。 L328Mile
コメントを残す