閑話休題 キャンパスの冬構え Science Street編

今日のつぶやき
閑話休題 キャンパスの冬構え Science Street編

昨日、Zoomの設定をしくって日本史情報処理のオンライン授業ができなかったと書きましたが、原因がわかりました!いや~実は必要に迫られて新しくGoogleアカウントを作ったのですが、Googleカレンダーの設定が新しいアカウントになっていたようで、そのためにZoomの登録ができていなかったようです。やっぱり問題は人間の方にありました(^^;)

さて、キャンパスの最後は私の研究室があるScience Street編です。実はこの呼び方は昨年だか一昨年だかに決められたもので看板も新しくなりましたが、全く浸透していません(^^;)

こちらはサッカー場横の18号館です。

理学部が入った校舎で、最新のPC室はもちろん、アクティブ・ラーニングの教室があったり、結構、最新鋭の建物でしたが…。

こちらはさらに新しく、3年前でしたか?に完成した19号館で、工学部と情報工学部が入った校舎です。この2階に教職員と大学院生だけが入れるフロアがあって、各テーブルに電源もあって使い勝手がいいです。また、グループ学習室などは個別の机を自由に動かせて、これまた使い勝手がいいです。出来た当初に日本近世史基礎演習で使っていたのですが、何せ文学部のある14号館から遠いので、遅刻が多くなって止めました(^^;)

で、こちらが私の研究室がある実験棟F館です。

19号館、17号館に並んではいますが、1964(昭和39)年に建てられた建物で、ロートル感が目立ちます!何せ前回の東京オリンピックの時代ですからね。でもまぁ、実験棟だけにエアコンが自由に使えるのが最大のメリットです。その意味では古い新しいは関係ないですね(^_^)v

散歩のついでに!

今は授業でゴルフをやるんですね。びっくりしました。こちらは準硬式の野球場です。やってみたかったけれど、球拾いがたいへんそうです。

さて、最後のゼミ生もどうやら卒業論文を書き上げたようです。提出は月曜の最終日、午前中になりますので、何とぞ事故などありませんように。何せ昨日まで3日連続で小田急線は人身事故でしたから。関越道の雪もありましたし。新型コロナウイルスに感染するリスクもあります。

月曜日は早く出校しなきゃ。無事を祈りたいですね!

投稿者プロフィール

馬場 弘臣

馬場 弘臣東海大学教育開発研究センター教授
専門は日本近世史および大学史・教育史。
くわしくは、サイトの「馬場研究室へようこそ」まで!

コメントを残す

コメントを残す

«
»
  • LINEで送る