KOKUYO リングファイル〈スリムスタイル〉

皆さんは、書類やレジュメなどを綴じておくときにどんなファイルを使っていますか?例えば、KOKUYOのクリアブックのようなクリアファイルタイプのもの?それともリングファイル?私はKOKUYOのリングファイルのスリムスタイルを使っています。おこれま幅が広いタイプは、約15%スリムになって約220枚綴じられます。幅の狭い方は、約7%スリムになって、約180枚綴じることができると書かれています。これも綴じるものの内容によって使い分けています。
私も以前は、クリアファイルタイプのものを使っていました。とりあえず、入れて置けばいいですからね。でも、内容を確認するときは、いちいちクリファイルの中から取り出さなければならない。これが面倒だし、そもそも取り出すという行為があるためにすぐには確認できません。そこでリングファイルのスリムスタイルに変更しました。
ただし、リングファイルタイプは、当然のことながら、穴を空けなければなりません。しかも、何度も使っているとその穴がだんだんと崩れていきます。そこでひと工夫です。
投稿者プロフィール

最新の投稿
今日のつぶやき2021.02.28如月の終わりも忙しく…
今日のつぶやき2021.02.26史料管理学演習最終日 史資料の力
今日のつぶやき2021.02.25史料管理学演習 北條資料と緒形資料
今日のつぶやき2021.02.24史料管理学演習 古文書解読と曝涼展
コメントを残す