ホッチキスつながりでもう1品。中綴じ用ホッチキスでMAXのHD-12L/17です。ただ、今はもう生産中止になっているようで、後継機種は、HD-12N/17
中綴じ用のホッチキスもいろいろと出ていますが、これがよいのは、まず中綴じをする際に紙をストップする部分が動かないこと。これが安いものだと、ホッチキスしている間に動いてしまうので、いつの間にか中ズレ綴じになってしまいます。それから、30枚~70枚、50枚~110枚、110枚~170枚と3種類の針が使えることですね。170枚といえば、1枚に4ページ割り付けられますから、何と、680ページの本が製本できるということになります。もっとも、そんな厚い中綴じは折るのに一苦労だし、使い勝手も悪くなりますからね。
ただ、何回も綴じていると、さすがに疲れます。最近の複合機プリンターであれば、中綴じをしてくれる機種もありますので、それは羨ましいです。ただ、これもだいたい50ページまでと決まっていますから、それ以上の製本を気軽にしたい時にはやっぱりこのホッチキスが必要になります。また、このホッチキスには、「リムーバ」という綴じた紙から針を取り外す道具が付いていて便利です。
参考価格は12,960円ですが、だいたい8,000円程度で売っています。これも我が家と研究室と1台ずつあります。研究室はもちろん研究費で購入したものです。これを付け加えておかないと怒られるもので…(^_^;)
投稿者プロフィール
最新の投稿
歴史記事キュレーション2022.05.26地震で壊滅しては立ち直る、近世「小田原城」は災害大国ニッポンの縮図──世界とつながっている日本の城 第11回
5/26(木) 11:51配信 今日のつぶやき2022.05.23庭…花、花、花ざかり 今日のつぶやき2022.05.22畑仕事せむと励みたり 今日のつぶやき2022.05.21若駒プロ訪問!